気まぐれ航海日記
Astraiosサーバで細々と活動するネデ人、オーフェルアイスの日記です。いろいろ不定期に更新中。
休日のあれ・これ・それ?
忙しい中、
何とか休みが取れて
惰眠を貪るとともに、
少し遠出してみたりした

なんか、天気に見放されてます…w

そして、桜はまだ咲いていなかった…

お参りの最中、
俺よりもずっと年配の方でさえ
ニ礼二拍一礼を知らない事実に
内心愕然としてしまったり…w
まぁ、信仰は自由ですからね
でも、知らないと恥ずかしいですよw

それはさておき…
夫婦岩の近くで綺麗に咲いてたw

そして、夫婦岩
空が綺麗じゃないなぁ…

別の休日…
う~む、今年は
休みの都合がつかないから
綺麗な桜とは縁がないのかもしれない…

俺はいつから
神社めぐりを趣味にしたんだ?w
というくらい、神社ばかり巡ってるなww
さらに別の休日
俺は珍しくネットで買い物をした
仕事の部署移動に伴って
オフィスワークを兼ねながら
作業現場にも顔を出す頻度が増えた為
安全靴を履くようになったが
ホームセンターで売ってる
安物の安全靴は貧弱で耐負荷も弱い
よって、色々吟味した結果
ディアドラ社のイーグレットという
安全靴を注文する事に
しかし、迅速な発送はいいとして
なんで22時に配達に来るかなぁww
こっちは早朝勤務に備えて
寝る直前だったんだぜw
配達に来た
佐川だか西濃だかへのクレームは
心の中にしまっておいて…
いや、ブログで愚痴ってる時点で
心中にしまってないかww
履き心地が明らかに違う事にびっくりw
安全靴は、多くのスポーツメーカーが
取り扱っている事は周知の事実
例を挙げれば
アシックス、プーマ
最近ミズノも安全靴出したそうだ
ディアドラと同じくイタリア系のメーカー
ロット社も安全靴を出している
カジュアルなブランドだが
エアウォーク社も安全靴を出している
色々試し履きして、
昔サッカーをやってた頃と同様
足に一番合うディアドラにした。
取り扱いの多いアシックスよりも
取り扱いが少ないディアドラの方が
しっくる来るという、我ながら困った足だが
兎に角、履き心地は一番よかった
そんな感じで
休日は過ぎ去り、本日

遂に完結…
たまゆらにめぐり合えて
本当に良かったと思う
松来さんが急逝されたことで
ちもさんの台詞が無かった事が
唯一の心残りではあるが…
ネタバレだけど、
ラストのスタッフロールに
八色ちも 松来未祐
と表記されていた…詳しくは、
劇場に足を運んで確認してくださいw
今年も憧憬の路に足を運びたいものだ
あと半年我慢しないといけないけどねw
さぁ、明日から仕事再開…
花粉じゃなくて粉塵に
目と鼻をやられそうで大変だけどねw
何とか休みが取れて
惰眠を貪るとともに、
少し遠出してみたりした

なんか、天気に見放されてます…w

そして、桜はまだ咲いていなかった…

お参りの最中、
俺よりもずっと年配の方でさえ
ニ礼二拍一礼を知らない事実に
内心愕然としてしまったり…w
まぁ、信仰は自由ですからね
でも、知らないと恥ずかしいですよw

それはさておき…
夫婦岩の近くで綺麗に咲いてたw

そして、夫婦岩
空が綺麗じゃないなぁ…

別の休日…
う~む、今年は
休みの都合がつかないから
綺麗な桜とは縁がないのかもしれない…

俺はいつから
神社めぐりを趣味にしたんだ?w
というくらい、神社ばかり巡ってるなww
さらに別の休日
俺は珍しくネットで買い物をした
仕事の部署移動に伴って
オフィスワークを兼ねながら
作業現場にも顔を出す頻度が増えた為
安全靴を履くようになったが
ホームセンターで売ってる
安物の安全靴は貧弱で耐負荷も弱い
よって、色々吟味した結果
ディアドラ社のイーグレットという
安全靴を注文する事に
しかし、迅速な発送はいいとして
なんで22時に配達に来るかなぁww
こっちは早朝勤務に備えて
寝る直前だったんだぜw
配達に来た
佐川だか西濃だかへのクレームは
心の中にしまっておいて…
いや、ブログで愚痴ってる時点で
心中にしまってないかww
履き心地が明らかに違う事にびっくりw
安全靴は、多くのスポーツメーカーが
取り扱っている事は周知の事実
例を挙げれば
アシックス、プーマ
最近ミズノも安全靴出したそうだ
ディアドラと同じくイタリア系のメーカー
ロット社も安全靴を出している
カジュアルなブランドだが
エアウォーク社も安全靴を出している
色々試し履きして、
昔サッカーをやってた頃と同様
足に一番合うディアドラにした。
取り扱いの多いアシックスよりも
取り扱いが少ないディアドラの方が
しっくる来るという、我ながら困った足だが
兎に角、履き心地は一番よかった
そんな感じで
休日は過ぎ去り、本日

遂に完結…
たまゆらにめぐり合えて
本当に良かったと思う
松来さんが急逝されたことで
ちもさんの台詞が無かった事が
唯一の心残りではあるが…
ネタバレだけど、
ラストのスタッフロールに
八色ちも 松来未祐
と表記されていた…詳しくは、
劇場に足を運んで確認してくださいw
今年も憧憬の路に足を運びたいものだ
あと半年我慢しないといけないけどねw
さぁ、明日から仕事再開…
花粉じゃなくて粉塵に
目と鼻をやられそうで大変だけどねw
スポンサーサイト