七夕の由来には、
豊作祈願だったり
女性の針仕事の上達を願う
乞巧奠(きっこうでん)だったり
佛教におけるお盆の意味合いだったりと定かで無いそうで…

だが、短冊に綴られた、
また大きい地震が来ませんように
町が早くなおりますように
地震の時に、お母さんが行方不明になってるので、見つかってほしい
お外でいっぱい遊べますように
などの切実な思いは
叶ってほしいものだな~
われ等いい年した大人たちは、
これらの切実な願いを叶えてあげるべく、
出来ることからやっていこう
↓ブログランキング参加中~
スポンサーサイト
テーマ : 日記
ジャンル : 日記
身内に不幸があり、仕事も手に付かないまま帰省。
自分が非常に涙脆いことに気付き、
近しい人物の急逝で当然と思う反面
いささかやるせなくもある
遺体を収容した棺を、親族とともに運んだが、
遺品を一緒に納棺して尚も棺が軽かったことに
呆然とした。
火葬・収骨・納骨と立会い、
その間、他家の子供や自らの孫に向けていた
慈愛に満ちた故人の穏やかな表情を
思い出し、懐かしみ、滂沱した。
故人には色々苦労をかけてしまった。
俺自身、極楽浄土や天国地獄は信じていない。
だが、故人には現世で苦労をかけた分
是非天国とやらで穏やかに
悠久の時を過ごして欲しい。
↓ブログランキング参加中~
テーマ : 日記
ジャンル : 日記